志村坂上で肩こり・首こりに強い整体

〒174-0063 東京都板橋区前野町3-25-5
都営三田線志村坂上駅より徒歩11分

 
午前
午後

9:00~20:00 △水曜9:00~17:00
●日曜9:00~13:00  ▲祝日 時間不定 

お気軽にお問合せ・ご相談ください
03-6279-8183

こんなお悩みはありませんか?

  • 眼精疲労や肩こりを解消して仕事や育児に集中したい
  • パソコン仕事や家事をしていても、疲れにくい体にしたい
  • 手に痛みやしびれ、重だるさがある
  • 頭痛、吐き気、めまい、立ちくらみがある
  • スマホ首やストレートネック、猫背、巻き肩が気になる
  • カラダの歪みを取って快適になりたい
  • 毎日、体調の良い状態をキープしたい
  • 薬を飲んでいるけど、効かない
  • 首の牽引や電気、超音波をかけているけれど良くならない

板橋区・志村坂上駅周辺での首の痛みや不調はアトリエ整骨院にお任せください!

アップデートし続ける最新の全身整体で姿勢を整え症状を改善していきます。

反り腰や腰痛など、その他のお悩みもお気軽にご相談ください。

志村坂上駅周辺で肩こり・首こりに強い整体
アトリエ整骨院

東京都板橋区前野町にあるアトリエ整骨院のホームページをご覧いただきありがとうございます。

志村坂上駅から徒歩11分にあるアトリエ整骨院は整体で首こり、肩こり、眼精疲労を改善していくことを得意としています。

はじめまして、院長の 原島勇人(はらしまはやと)です。

現在、スマホやタブレット、パソコンを多用し、不調になる方はとても増えています。

また、改善しようと思って、電気、マッサージやシップ、薬を試してみたけれど、良くならないという方も多いです。

私自身が20代の頃に交通事故によるむち打ち症で首、肩、腰などに多くの不調に悩まされていました。

病院ではシップや痛み止めの薬、整骨院では電気とマッサージによる、もみ返しで痛みが強くなり、いつになったら治るのだろう?という不安でいっぱいでした。

先輩の紹介で初めて整体を受けた時に「全身の血流が改善した」というような感覚で絶好調になったことから将来は整体の道に進み、同じように苦しんでいる方を救いたいと思いました。

ツラい症状によって、暗い表情になっていた方が施術後、笑顔になった時、そして、ご本人が健康になることで、周囲もよろこんでいただける。

この仕事をしていて、本当に良かったと感じます。

気軽に相談できる「まちの保健室」的な存在として、地域のみなさまに貢献していきたいと思います。

 

【アトリエ整骨院の由来】

前職では親戚の家業の花屋でアルバイトをしながら社員になりました。その会社とは花の仲卸(市場から仕入れた花を花屋さんに売る仕事)です。

お客さんである花屋さんと話している時、よく出てきたフレーズがありました。「今日はショップでなくて、アトリエの方へ配達をしてください。」

フランス語のアトリエ(日本語で工房、作業場)という響きが耳に心地よく、いつか起業する時はこの「アトリエを屋号にしようと思いました。

笑顔をつくる工房「アトリエ整骨院」として、2016年に開業いたしました。

お客さまの声

50代女性 Aさま

首こりと視力低下の悩みが解消されました

今まで長年、首こりと視力低下、最近では老眼に悩んでいましたが、原島先生のおかげで改善されました。ありがとうございました!

30代女性 Sさま

背中の痛みが改善しました

育児中に背中をケガしてしまい、どうしたら良いか分からず途方に暮れていましたが、無事解決しました。アトリエ整骨院さんに相談してよかったです。

20代男性 Hさま

肩こりが良くなりました

アトリエ整骨院さんのホームページを何度も見て施術を受けました。肩こりと股関節の悩みが解決したので、友達を紹介しました。

50代女性

明日の長距離移動も安心!

短時間のうちに腕の可動域がぐんと広がったのにびっくりしました!楽になりました!!

30代女性 Sさま

鎖骨が掴めるように!

カラダがとても軽くなり、鎖骨が掴めるようになりました☆☆痛いけど「効く!!」ありがとうございます。

60代女性 Iさま

またもや施術がアップデート

いつもより背筋が伸びて体も軽くなった感じです

選ばれる理由

当院独自の『三つ巴療法』

当院のコンセプトは三つ巴療法です。

1.骨格・筋膜・筋肉・腹圧調整

2.実践栄養学

3.体の使い方、セルフケア、メンテナンス

これらの三つ巴(みつどもえ)で症状を改善に導きます。

逆に言えば、症状(首こり、肩こり、腰痛など)がある方(=不健康)はどれかが足りていないのです。

コンセプトに基づいて施術していくと、健康と美容が手に入るだけでなく、絶好調でやりたいことができるようになります。

完全予約制で、ベテラン院長が担当

完全予約制の為、通常の整骨院のように同じ時間帯に数人の人がいることがありません。感染症対策やプライバシーにも配慮しています。

当院では80000人以上の施術実績のある国家資格を持つ院長が毎回、責任を持って担当させていただきます。その為、担当者が変わるごとに毎度、初めから説明したりなどのコミュニケーションのストレスがありません。完全予約制の為、他の人に会話を聞かれることがありません。

話しやすい、分かりやすい説明

不調で悩んでいるけれど、お身体の状態を詳しく理解できていますか? 改善していくには過去、現在、未来のお身体の状態を理解することから始まります。

筋力チェック、AI姿勢分析で現在と未来姿勢を体感することで、「分かりやすくて面白い!」とご好評の丁寧な説明であなたも安心していただけるでしょう。

経験と実績、自己研鑽

セミナー講師もしながら、毎月、ZOOMや会場参加で合計10以上の勉強会に参加しております。学んだことを日々、アウトプットしてご利用者様のお役に立てるように心がけております。

再発予防もお任せください!あなたに合わせたアドバイスを具体的にいたします

「歯を磨かないと虫歯になる」ように「体を使ったらケア」しないと、コリや痛みがでてきます。それは生活習慣であなた自身が作り出しているものですから。

なぜ、体が痛くなるのか?

頑張っている筋肉

地球上に住む限り、体は重力の影響を常に受けています。重力に対して正しく体が支えられなければ、体はゆがみます。

働きすぎた筋肉(頑張っている筋肉)が疲れた時に「体に痛み」が出てきます。

ケガなどとは違い、「この時」と明確に言えず、「いつの間にか」痛くなってきたというのは、このためです。

原因はサボっている筋肉

サボっている筋肉

頑張っている筋肉がいれば、その反対にサボっている筋肉がいます。

例えば、あなたが肩がこり固まっているとします。

年齢が若い方や痛くなってすぐなら、肩をマッサージしただけでも痛みは取れるでしょう。

取れない場合は肩だけに原因があるわけではありません。僕はサボっている筋肉の場所が分かっています。運動連鎖を応用した整体技術で原因であるサボっている筋肉にアプローチして、筋肉を働くようにしていきます。

サボっている筋肉を働かせると

サボっていた筋肉が覚醒

頑張っていた筋肉は負荷が減って緩みます。
つまり、筋肉の柔軟性が上がるので、関節可動域が増え、痛みが減ります。

継続することで

体が快適に!!

サボっている筋肉に適切な刺激を入れて、機能回復訓練をしていくと、痛みからの解放と日常生活での不安がなくなります。継続することで、パフォーマンスアップや調子がいい状態、更には絶好調をキープできるようになります。

負担の度合い、症状、個人差もありますが、今の症状が出たのは重力下での、今までの生活習慣(クセ)によるものです。

そして、クセというものは無意識にしてしまうことなので、すぐに治すことは難しいのです。

例えば、右利きの人であれば、食べた物を噛むのはほとんどの場合、左側の歯です。

ドアは右手で開けることが多いでしょう。

無意識で行っている生活習慣による慢性的な症状(肩こりや腰痛など)の改善には計画的な複数回の施術が必要となります。

痛みが取れた後は再発予防の為のメンテナンス整体がございますので、ご希望の場合はお声掛けください。

施術の特徴

当整骨院の施術はオーダーメード

AI姿勢分析と歪みや筋力チェックに基づいて施術を行っていきます。

痛い所を闇雲にマッサージするわけではなく、原因となる筋肉への適切な力加減や方向、時間など様々な要素を考慮して動きやすい体にしていきます。

※凝っているところ(=ガンバリ筋)をマッサージしてもらうと気持ち良いと思います。血流が良くなるので一時的には良くなった気がするかもしれません。しかし、サボり筋は働いていないのでサボったままなのです。

改善への近道は、サボり筋を働かせて、関節を動かしていくことです。

AI姿勢分析を基に施術

  • iPadで写真撮影し、重心分析、体の歪み度合に応じて点数を算出
  • 同世代におけるランク表示
  • AIが気になる点をコメント
  • このままだとなってしまう未来の姿勢を予測。
  • 筋肉の凝りやすい部位や脂肪がつきやすい部位も推定
  • 推定値された現在の歩き方と理想の歩き方を3Dアバターで比較
  • ご自身のお体にあったエクササイズやプログラムをご提案

分析結果を基に整っていくのをお互いに確認しながらのオーダーメイド施術

推薦者の声

ゴッドハンド通信の執筆者
治療家YouTuber

関野正顕先生

原島先生には優秀な施術家の人柄と技術が備わっています。

SHINKA整体スクール代表
整体院神薫院長

宮本啓史先生

「全てはお客様の悩みや苦しみを少しでも多く解決する為に」という原島先生の姿は同じ施術家として尊敬します。

当整骨院では痛みを取るだけではなく、絶好調のカラダ作りを提案します!

「人生は砂時計」

時間の経過とともに常に人生が消費されています。

  • 目が覚めて、すぐに起きられずに布団の中でグズグズ過ごす時間。
  • 通勤・通学時の電車の中でテンション上がらずにボーっと過ごす時間。
  • 仕事中、勉強中、用事を済ませてからのテンションが上がらない帰宅時間。

絶好調になると、ウキウキやワクワクが溢れてあなたの人生の価値が上がります。アトリエ整骨院で絶好調を手に入れませんか?

健康と美容は一緒

カラダのバランスが取れると、首こりや肩こりなどの症状が改善するだけではありません!!

美容までも同時に手に入れることができます。

アトリエ整骨院では「健康と美容は一緒」と考えております。

あなたのお体がきちんと整えば、健康面も美容面のお悩みもクリアします。

それが当整骨院で行なう施術は美容整体を超えた「美療」です。

ここまでご覧いただきありがとうございます。初めてで不安なあなたを応援したいので、ささやかな気持ちをご用意させていただきました。

画像をタップして予約する

施術のご案内

首こり肩こり眼精疲労の整体

首こり、肩こり、眼精疲労に悩む方を、1.骨格・筋膜・筋肉・腹圧調整、2.実践栄養学、3.体の使い方、セルフトレーニングの三つ巴療法で改善、その先の絶好調に導きます。

仕事に集中でき、作業効率が上がる。羽が生えたように体が軽くなるので今までできなかったやりたいことができるようになります。

よくあるご質問

ここではよくあるご質問をご紹介します。

サービスに関するご質問

  • 症状などを相談したい時はどうしたらいいんですか?
  • 施術は痛かったり、バキバキしますか?
  • 車やバイクでも行けますか?

サービスに関するご質問

  • どんな服装で行けばいいですか?

  • PayPayやクレジットカードは使えますか?
  • 保険は使えますか?

新着情報

2022/06/27
ホームページを更新しました。
2022/06/24
「選ばれる理由」ページを更新しました。
2022/06/23
「施術のご案内」ページを作成しました。
過去の新着情報はこちら

概要・アクセス

志村坂上で肩こり・首こりに強い整体 

アトリエ整骨院

〒174-0063 東京都板橋区前野町3-25-5

・都営三田線志村坂上駅より徒歩11分
・東武東上線ときわ台駅より徒歩18分
・ときわ台駅、JR赤羽駅より国際興業バス前野町三丁目停留所 下車(バス停より徒歩2分)

よくあるご質問
料金のご案内

営業時間

 
午前
午後

○9:00~20:00 △水曜9:00~17:00●日曜9:00~13:00  ▲祝日 時間不定 

定休日:年末年始

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-6279-8183

<受付時間>
9:00~20:00  水曜9:00~17:00 
日曜9:00~13:00  祝日 時間不定 
※年末年始は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2022/06/27
ホームページを公開しました
2022/06/24
「施術のご案内」ページを更新しました
2022/06/23
「アクセス」ページを作成しました

アトリエ整骨院

住所

〒174-0063
東京都板橋区前野町3-25-5

アクセス

・都営三田線志村坂上駅より徒歩11分
・東武東上線ときわ台駅より徒歩18分
・ときわ台駅、JR赤羽駅より国際興業バス前野町三丁目停留所 下車(バス停より徒歩2分) 

受付時間

9:00~20:00
水曜9:00~17:00 
日曜9:00~13:00
祝日 時間不定

定休日

年末年始

jQuery(document).ready(function($) { let $simulator = $('.simulator'); $simulator.find('[name="start"]').datepicker({ dateFormat: 'yy/mm/dd', onSelect: function(obj) { let date=new Date(obj); date.setDate(date.getDate() + 180); $simulator.find('[name="end"]').datepicker('option', 'maxDate', date); if ($simulator.find('[name="end"]').val()) { $simulator.find('.submit').prop('disabled', false); } } }) .on('change', function() { let f=($(this).val() != '' && $simulator.find('[name="end"]').val() != ''); $simulator.find('.submit').prop('disabled', !f); }); $simulator.find('[name="end"]').datepicker({ dateFormat: 'yy/mm/dd' }) .on('change', function() { let f=($(this).val() != '' && $simulator.find('[name="start"]').val() != ''); $simulator.find('.submit').prop('disabled', !f); }); $simulator.on('click', '.submit', function(){ let days=$simulator.find('input[name="days"]').val(); if (!days) { alert('日数を入力してください'); return; } days *= 2; let start=$simulator.find('input[name="start"]').val(); let end=$simulator.find('input[name="end"]').val(); let day1=new Date(start); let day2=new Date(end); if (day1 >= day2) { alert('終了日は開始日よりあとの日付を指定してください'); return; } let termDay = (day2 - day1) / 86400000; let pik = (termDay && termDay < days) ? termDay + 1 : days; let sum=pik * 4300; if(sum> 0) { sum = sum.toLocaleString(); $('.simulator').find('.result').html(sum + ''); } }); });