
こんにちは。アトリエ整骨院の原島です(^^)

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
最近、すごく寒くなりましたよね。
何か解消する方法はないものか?と考えてみました。
そこで、この画像を見てください。
本日はカーテン設置についてです。
待合室と施術スペースの間にカーテンを設置しました。
DIY好きな僕はもちろん、自分でやりましたよ✨
これを設置することにより得られる効果
- プライバシー保護になります。
- 防風効果
- 断熱効果があります✨
今までもカーテンで待合室と施術室と分けていたのですが、回り込むと中が見えてしまうので、悩みどころでした。
冬場、外から店内に入ると暖かく感じると思いますが、しばらく滞在すると寒さを感じます。
空いた瞬間に冷気が入ってくるのも悩みどころ。
何か対策はなかろうか?と色々、考えてみました。
今回、採用したアイデア💡
別のところに設置していたカーテンの存在でした。
これにはお客様に同伴されたお子さまが「なんで、こんなところにカーテンがあるんだろう?」と言った一言からのヒラメキ💡でした。
室内の模様替え中、棚を移動したことにより、不要になったカーテンが目立っていたのです。
たった1枚のその不要になったカーテンが寒さや他の悩みから解放してくれます✨
そのお子さまのママさんが本日ご来店したので、お礼を伝えました✨
本職のお客様から良いアドバイスをいただきましたので、また改善して心地よい空間作りをしていきます。
また、ご報告します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
٩(^‿^)۶