
こんにちは。
志村坂上駅で整体をお探しなら前野町のイオンスタイル様、さやの湯処様から徒歩2分のアトリエ整骨院の原島です。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
本日は自転車の止め方についてお話します。
自転車の止め方
店頭にこのような形で駐輪してくださいね。
自転車の右側の壁からはマンションの住人の敷地になりますので、はみ出さないようにお願いいたします。
また、斜めに止めてしまうと次の方が止められなくなります。
このようにまっすぐに止めてくださいね。
人に思いやりを^^
それにしても
ここ前野町のバス通りはめちゃくちゃ、風が強い!!と個人的には思っております。
強風の日はあちらこちらで自転車が倒れています。
アトリエ整骨院の前に止めた自転車も倒れています。
自転車が倒れないようになんとか対策したいと思っていました。
そこで、設置したのがこちらです。
自転車の車輪止めです。
このように使います。
これで、以前よりは倒れることも少なくなるでしょう。
オートバイも店頭に止めて大丈夫です^^
【ご注意】
自転車用なので、オートバイにはこちらの車輪止めは使わないでください。
本日は以上です。
最近、転んでケガをされる方も多いです。
ケガをしたら、すぐに下の画像をタップしてご連絡くださいね。