こんにちは。
マスクとフェイスガードと手袋でがっちり感染予防、アトリエ整骨院の原島です。
なぜ、この出で立ちなのかはこちらをタップ↓
本日のタイトル
「iPhoneと iPadで使うキーボードを購入しました‼︎」
10年前にBluetooth接続のキーボードを購入しましたが、現在のiOSには昨年より認識されなくなり、使えなくなってしまいました。
ちょうど、4月いっぱいで期限切れになる楽天ポイントがあったので、早速、検索したところ、目ぼしいものが見つかり購入にいたりました。
素晴らしいことに折りたたみ式なので、持ち運びにも便利です。
↑をクリックすると公式ページにジャンプします。
上の白いキーボードは以前に購入したBluetooth接続のキーボードです。
今回、購入したキーボードは開くと30㎝ありますが、とても薄いです。
縦は5列なんですね。
右にあるタッチパッドはiOSでは残念ながら使えません。
たたむと15㎝で、半分になりますので、持ち運びにとても便利ですね。
会場で開催されるセミナーの時に活躍してくれそうです。
iPhoneやiPadはもちろんのことAndroidやMac、Windowsでも利用できます。
僕が購入したのはシルバーですが、ブラックもあります。
また、スタンドも付属しているので、スマホで長文入力する時などにおすすめです。
スタンドにiPadを立て掛けるとこんな感じになります。
なぜ、カバーをしているかは画面に散らかっている我が家の景色が写り込んでしまうから…です(笑)
値段は今回購入したアジェンスター楽天市場店では3780円でした。
接続方法
- 電源スイッチを入れる
- スマホやタブレットなどの接続機器のホーム画面より「設定」を選択し、「Bluetooth」を選択して、Bluetoothをオンにする
- このキーボードを開いてペアリングボタンを押すと、ブルーのLEDが点滅します。
- スマホやタブレットの画面上に「Bluetooth3.0 keyboard」と表示されるので、選択する
- パスキーが表示されるので、キーボードの数字キーで入力し、エンターキーを押したら、ペアリング終了
実に簡単にペアリングできました。
使い心地
フルサイズに慣れているので、さすがに使い勝手はものすごく良いというものではありませんが、携帯性を考慮したら、とても良い品物だと思います。買ってよかったです。おすすめです!
追伸
さて、このブログを読んで、セミナー会場でお会いして、「原島先生と同じの買いました!!」と見せられた時に、自分のものと見分けがつくようにカスタマイズをしておきます(笑)
どういうカスタマイズなのかはお会いした時にでも。
リアルセミナーが自由に開催できる日が来ると良いですね。