- update更新日:2021.04.14 folderアトリエ整骨院のこと

こんにちは!
肩や腰、骨盤のゆがみなど、たった1回で劇的に変化を実感できる!
アトリエ整骨院の原島です。
久しぶりに看板を作りましたので、ご紹介します。
DIYは子供のころから好きです。そして、ホームセンターの近くに開業できたのも嬉しい限りです。
近くのビバホーム前野町店さんで購入したプラスティック段ボール(プラ段)を使って、A型看板を作ります。
A型看板とは横から見た時にアルファベットのAに見えるからです。
それでは作っていきます。
写真の下側は底です。底は50㎝×50㎝としました。
真ん中のディスプレイ面の縦は100㎝×46㎝としました。
写真の上側は今回、使用しませんが、もちろん、有効活用します。
底と底を両面テープで張り合わせます。
底を貼り合わせたら、ディスプレイ面の上を両面テープとテープで貼り合わせたら完成です。
ディスプレイ面はこちら
では、ポップを貼っていきます。
手作り感があるので、目につきやすい。制作費は1000円くらいです。
ホームページ、ポップやバナー制作ならアトリエデザインへ(タップ、クリックするとアトリエデザインのページになります。)