ただ音を出すだけならば、スマホのスピーカーで鳴らすのでも充分。
しかし、心と体はつながっています。体が疲れた状態は心も疲れています。
感情を司るのは脳。聴覚を刺激し、脳へアプローチするための音響システム。
オーディオの心臓部であるCDアンプはオーディオ好きでなくとも日本人であれば、一度は聞いた事があるONKYO製品を採用。
日本人に慣れ親しんだ音を紡ぎ出すことができるのは日本のオーディオ老舗ブランドのONKYOならではです。
このCDアンプを特別にチューンした吉田苑オリジナル商品。現在は新品購入はできない製品に偶然、巡りあえた時には運命を感じました。
スピーカーにはイギリスのワーフェデールの製品を採用しています。
このワーフェデールの哲学とは「スピーカー」=「楽器」 、 「技術者」=「演奏家」。
偶然、立ち寄ったヨドバシカメラ秋葉原で一目惚れならぬ一聴惚れしました。
パンフレットにあったワーフェデールの哲学 「スピーカー」=「楽器」はとてもしっくりきたキャッチコピーでした。
小型スピーカーとは思えない豊かな低音、艶のある中音、決して耳障りにはならない伸びのある高音。
そして、低音の振動にも負けないスピーカーのセッティングは防振シートのこだわり、低音がこもらないように吸音シートも設置。
聴覚を刺激して脳から体をリラックスさせる極上の音響空間をご用意しております。
ご予約は下の画像をタップして下さい。