おはようございます。アトリエ整骨院の原島です。
2016年6月17日に開業し、おかげさまで4周年となります。
おかげさまで、キャンペーンは盛況でした。終わったので、内容を変更し、今回のキャンペーンで問い合わせが多かったメディセルについてお話します。
メディセルとは
メディセル筋膜吸引療法とは癒着している筋膜をリリース(解放)する機械を使い行う施術です。
それでは筋膜についてお伝えしていきます。
筋膜とは
筋肉を包んでいる膜だけではなく、内臓も包み、皮下組織全体を包んでいる膜のことを言います。
皮膚の上を吸引しながら滑走させて「筋膜の癒着」(ゆちゃく)を取るのがメディセル筋膜吸引療法です。
これが本体です。
それではメディセル筋膜吸引療法がどんなものかご説明します。
コリ、内出血、痛みのメカニズム
ケガをしたり、筋肉のコリ(エラスチンやコラーゲンといった結合組織のゲル化、高密度化)などによって体液の循環不良になり、血液の成分でもあるリンパ液などの水分が溜まることを「むくみ」、「ハレ」と言います。このむくみやハレが神経を刺激して、痛みを引き起こします。
それに対してメディセル筋膜吸引療法が行うことは
これらのさまざまなヘッドを使い、皮膚を直接吸引することにより、結合組織の循環をやさしく、安全に促します。
正常状態になると
むくみやハレが引くと、皮膚の下に隙間(すきま)ができます。それによって痛みが引いていき、動きやすくなります。
メディセルのエビデンスについてはこちらをクリックしてください。(MJカンパニーのホームページのエビデンスにジャンプします。)
施術の予約は下の画像をタップして下さい。