あなたの足裏の痛みはひょっとしたら、ウオノメによるものでは?
ウオノメとは

タコとは
菊池直樹先生から
推薦のお声をいただいております。
東京巻爪レスキュー オーナー 菊池直樹先生
「ウオノメ、タコ、角質でお困りの方は原島先生へご相談ください」
原島先生との出会いは私が講師として勤める「東京巻き爪スクール」でした。
様々な爪・足のトラブルコースをすべて学習し技術を取得されました。
近年、足のトラブルでお悩みになっている方は非常に多いです。
巻き爪、ウオノメ、タコ、外反母趾などは日常生活に支障をきたすほどの痛みや違和感がでる場合がございます。
原島先生はそのような足のトラブルでお困りの患者様のために、また一人でも多くの足でお困りの方を助けられるようにと、巻き爪矯正技術と角質ケアの技術を取得され、今では現場でたくさんの方を治療し痛みから解放しております。
治療家として足だけではなく、全身へアプローチする技術や臨床経験に裏打ちされた技術は私も一目置いております。
巻き爪、ウオノメ、タコ、角質でお困りの方は原島先生へご相談ください。
原島先生は私が自信をもって推薦できる先生の一人です。
- 柔道整復師
- 巻爪補正士
- ペディグラス認定トレーナー
※施術効果には個人差があります
アトリエ整骨院にご相談ください。
コロナウィルス対策
お会計も手袋着用での対応をしております。
\ 室内の空気を常に循環させております /
2台の扇風機で送風、2機の換気扇と2台の空気清浄機を24時間稼働させ室内の空調に注力!ドアと窓を少しずつ開けて施術中も換気して対策しています。
私自身、小学生の時からウオノメに悩まされていました。

その頃の自分を分析してみると潔癖症の気がありました。
スイミングに通っていましたが、髪の毛や綿ぼこり、糸くずが落ちているプールサイドやスクール内を裸足で歩きたくなかったので、設置面を減らす為に足指を上げて歩いていました。
いわゆる、「浮き指」を自分で作っていました。
(※うきゆび:足指に重心が乗っておらず、足指が浮いた状態で立っている)
すると、横アーチというのが無くなり、横アーチの扁平足(へんぺいそく)になります。

ご安心下さい!当整骨院がウオノメの痛みからあなたを救います!
もうウオノメが治らないと諦めなくて大丈夫です。
当院にはその痛みを改善できる技術があります。一度ご相談下さい。
トータル足裏、かかとの角質ケアを
痛みなくうけた(ビフォーアフター)
圧迫していた角質がきれいに取れました!
追伸
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
たくさんの整骨院や整体院があります。どこも「お客様に良くなってほしい」という気持ちは一緒だと思います。
アトリエ整骨院もお客様の痛みの改善を目指しておりますが、その先に気にしていることがあります。
体が楽になり笑顔があふれる毎日を送ってほしいという思いがあります。
あなたの良くなりたいという気持ちを支えたいので、ささやかながら僕からご用意させていただきました。
施術料
両足で7000円のところ、導入キャンペーンにつき6000円税別
ホームページ、バナー、ポップ制作
作成依頼や問い合わせは アトリエデザインにお願いいたします。
(↑のアトリエデザインをクリックするとアトリエデザインのページになります。)