よい整体院について
このページでは、失敗しない整体院の選び方のヒントをお教えします!
1.カウンセリング、状態チェックについて
・あなたのお悩みをしっかり聞いてくれること。
・そして、痛いところをしかっりと確認してくれること。
・どこが、どうすると痛いのか?
・どのようなことで困っているか?
・不安なことはないのか?
・それについて解決法を提案してくれるのか?
カウンセリングに基づいて状態のチェックを行ない、○○が原因というのを示してくれるか?
○○が原因であれば、すぐに症状が軽くなるような証拠を体感させてくれるか?
2.施術の技術・効果・持続性について
マッサージは国家資格のマッサージ師が施す手技となります。
マッサージ師以外が施すのは違反となりますし、施術を受けることで逆に痛めてしまうことがありますので、マッサージ師の免許があるかどうかを確認すると良いです。
効いている!と思って患者様が我慢するほど、力が強い手技は体を痛めてしまいます。
また、我慢することで更に体がゆがむ原因となりますので、お気を付けください。
板橋区前野町にあるアトリエ整骨院ではたくさんある整体法の中からあなたに合うものとお具合を確認しながら行なうオーダーメード施術となります。
バキっとはしない、痛みがないソフトな整体です。
「こんな軽い力で調整できるんだ!」と皆さん、驚かれます。
それゆえにドスンと座ったり、どこかにぶつけたり、転んだりすると相当、体がゆがむということをご理解いただるはずです。
施術のビフォー、アフターで皆さん変化に驚かれております。
体幹が安定するので、ふらつかない、体を動かしやすくなったのを実感されます。
長年の体の使い方で疲労が蓄積されて、よっぽど、体がゆがんでいると持続性は悪くなります。
しかし、お教えするエクササイズをやってさえすれば、最初でも1週間くらい持続しますが、理想は3日以内に来られると良いです。
その理由は今までの体の使い方に慣れてしまっているので、良い状態を忘れてしまうためです。
新しい習い事や趣味などを始める時、時間が空きすぎるとコツなどを忘れてしまうのと一緒です。
3.施術担当について
一般的な整体院や整骨院などは効率を良くするために、手が空いている先生が施術します。
しかし、残念ながら先生によって体重や身長が違うように施術の技術もバラつきがあります。
そのため、あの先生が気に入っていてやって欲しいんだけれど、今日もやってもらえなかった。
直接、「今日、施術をやってください。」と声をかけても、望みがかなわずにモヤモヤすることがあります。
僕も修行時代に「申し訳ないな」と思い、その患者さんに「本日はせっかくお声がけをいただいたのに申し訳ありませんでした。」と電話したことがあります。
当店は国家資格柔道整復師保有の院長 原島が担当させていただきます。
そのため、今日はどの先生が担当だろうか?というストレスがありませんので、安心してください。
4.知識について
国家資格がなくても整体院が開院できることをご存知でしょうか?
整体院によっては全く経験のないスタッフが2~3週間くらいの研修で施術することもよくあります。
院長 原島は違います。28歳で専門学校に入学してから柔道整復学、解剖学、生理学、運動学、内科学、病理学など専門知識を共に学ぶクラスメートと一生懸命、勉強しました。
国家資格取得後はその知識を活かし、現場で仕事。
休みの日はセミナーに参加し、参考文献を紹介してもらっては買いあさって勉強しました。
さらに沢山の経験を積み、分かりやすい説明をするので、たくさんのご紹介をいただいております。
5.アフターケアについて
お客様から聞いたことがあります。
「特に日常生活の注意点を言ってくれてなくて、まだ腰が痛い」と伝えると、「そんなことをやっているからですよ!それをやめてください!」と言れた。
一体、どうしたらいいんだろうか?
「腰が痛い」と伝えると、「じゃあ、うつ伏せになってください」と検査もしなかった。
当整骨院の場合は初めに行った状態のチェックを施術中や施術後にもう一度行い、施術前と施術後の変化を確認していきます。
また日常生活での注意点や、疲れない体の使い方、ご自身でも痛みを改善できるようにストレッチやエクササイズをお伝えします。
またこの時点であなたが抱えている疑問を全てお話してください。親身になって相談にのらせていただきます。
LINEを登録していただければ、LINEでもご相談にのります。
当整骨院をはじめてのご利用で不安なあなたへ
板橋区の志村坂上駅(徒歩11分)で整体、肩こりや腰痛の施術をお探しなら前野町のイオンスタイル様、さやの湯処様から徒歩2分のアトリエ整骨院へ
巻くだけで整体効果!! 施術効果を持続させる「奇跡のベルト ゼログラビティー」の正規代理店です。